えびす通信

前のページ 次のページ

 
 
秋の遠足<もも・ばら・たんぽぽ・こすもす> 平成26年10月28日(火) 2014/11/05 (水)
2・3歳児クラスが秋の遠足で、三木山森林公園にでかけました。すっかり秋色に変身した森林公園!ついたとたん、「先生!カブトムシのにおいがする〜」と森林や土のにおいに気づいていました。子どもたちはドングリ拾いや、きれいな色の葉っぱ探しに夢中♪
お家の方が心を込めて作って下さったお弁当は、「おいしい〜」「見て〜」と、とってもうれしそうに、そしておいしそうに食べていました。楽しかったね☆
 
 

 
 
秋の遠足<ひまわり・すみれぐみ> 平成26年10月24日(金) 2014/10/27 (月)
秋の遠足で、ひまわり・すみれぐみの子どもたちが、電車とバスに乗って神戸市立森林植物園に出かけました。
植物園では、大きな遊具で思いっきり遊んだり、森林の中を歩いて、いろいろな植物を観察したりと、秋の自然を満喫しました。
紅葉は、まだ緑の葉でしたが、赤や黄色に色づき始めた木々に「きれいな〜」と感動する子どもたちでした。
 
 

 
 
おまつりごっこ 平成26年10月23日(木) 2014/10/27 (月)
ぶどうの日のグループで協力して作った屋台を担ぎ、みんなで練り歩きました。今年もいろいろな屋台ができあがりましたよ!
しばらくは「よいやさ〜」のかけ声が園庭に響き渡りそうです♪
 
 

 
 
興味津々! 平成26年10月21日(火)  2014/10/21 (火)
玄関エントランスの振り子時計・・・。調子が悪くて時計屋さんに修理をして頂きました。その修理の様子が気になる子どもたち!不思議そうにジーっと見つめて「あれは何かな?」「すごいな〜」と興味津々でした。
「ボ〜ンボ〜ン」と鳴りだした時計に、「直った?」「直った!」と大喜び♪時計屋さんに「ありがとうございました!」とお礼も言えました。
 
 

 
 
芋掘り大会 平成26年10月15日(水) 2014/10/21 (火)
待ちに待った芋掘り大会!
「大きなお芋を掘るぞ〜」と、朝から気合い十分の子どもたちでした。お家の方に手伝って頂きながら、みんなで協力して、たくさん掘ることができました。
おみやげに持って帰ってさつまいもは、どんなお料理に変身したのかな?また、お話を聞かせてね♪
 
 

ホーム

前のページ 次のページ

管理モードへ